Below you will find pages that utilize the taxonomy term “Markdown”
Posts
テキストのみでシーケンス図を描画するmermaid.jsをWordPressで使う
テキストのみでシーケンス図を描画するmermaid.jsをWordPressで使う
余計な描画ツールを使わずにエディタの中でテキストのみでシーケンスなどの図を表現したい!と思い、mermaid の適用を試し
Posts
WordPress向けMarkdownプラグインJetpackを試す
WordPress向けMarkdownプラグインJetpackを試す
これまでWordPressでのMarkdown記載には “Markdown on Save Improved 2” プラグインを利用していましたが、最近、ブログエディタはどの程度の使い心地なのだろうか?ということが気になりいくつかツールを試しています。すると、XMLRPC(ブログエディタが利用している通信方法)経由での書き込みでは上記プラグインがうまく機能しなかった(※)ため、他のプラグインを試すこととしました。
Posts
Markdownで記事執筆する人は活用すべき便利なbookmarklet
Markdownで記事執筆する人は活用すべき便利なbookmarklet
Markdown でのリンク作成には独特なフォーマットを利用します。慣れれば大したことはないですが、正確に情報を組み込もうと思うと地味に面倒くさいので、無駄な時間を削減するためには必須な小技だと思っています。